1年でTOEICで675点取るためにやった一日5分の勉強法


f:id:nonbiriikou11904:20190807194742j:image

 

皆さんこんにちは。

 

今日は皆さんに、僕がTOEICで675点取るためにやった勉強法についてお話したいと思います。

 

会社などで、最低でも700点くらい欲しいという人には、物足りないものかもしれませんが、これから600点以上を目指して勉強を始める方には絶対に役に立つ内容かと思います。

 

実際僕はTOEICの勉強を始めて1年ほどの勉強でこのスコアに到達出来ました。

 

会社でどうしても600点のスコアが必要で、必要に迫られての事です。

 

一日10分の勉強法、ぜひ試してみてください。

 

買ってもらいたい物

まず本屋で、

国際ビジネスコミュニケーション協会 

というTOEICを開催している協会が作成している

 

TOEIC公式問題集

 

を購入してください!

購入するのは、1番最新の物。

 

なぜなら、1番最近のTOEICの傾向と対策を知るためです。

 

また、もう一つ用意してもらいたい物があります。

電気屋さんで、 

 

ポータブルCDプレイヤー

 

を購入してください。

かなり懐かしい代物ですが、大型家電販売店でしたら3000円くらいで手に入ります。  

 

用意するものは以上2点です。  

 

YouTubeチャンネルも登録してもらいたい!

あと皆さんにぜひ登録してもらいたいYouTubeチャンネルがあります。 

 

こちら。

 

Hapa 英会話 - YouTube

 

Hapa英会話という、日系アメリカ人が配信しているYouTubeチャンネルです。

 

日常会話のこんな時なんて言えば良いのかという役に立つフレーズを、5分くらいで勉強できるチャンネルです。

 

登録者数はなんと31万人。

 

せっかくTOEICを勉強するなら、話せるようになった方が良いですし、TOEICのリスニングの時のネイティブの発音やフレーズを覚えるのに一役買ってくれます!

 

合わせて寝る前などの空き時間に、観る習慣を付ければかなり良いかと思います。

勉強法について

では早速TOEICの勉強法についてですが、

TOEIC公式問題集は、模擬試験が2回分あります。

 

TOEICはListeningとReadingの各100問、合計得点990点満点のテストです。1問〜200問まであり、1〜100問がListening、101〜200問がReadingとなっています。

 

やって欲しい事は、Listeningの問題を1〜5問、Readingの問題も101〜105問と毎日5問ずつ解いていくというもの。

 

時間にして10分!

 

いきなり毎日何時間も勉強しようとしてもなかなか続かないので、毎日継続して10分で大丈夫です。

 

合わせてYouTubeチャンネルのHapa英会話も寝る前に5分観る習慣をつけるようにしましょう!

 

Listeningでやって欲しい事

みなさんにListeningでやって欲しい事があります。

 

それはシャドーイング です。

 

ネイティブの発音から少し遅れて、影のようにその発音を同じように発音していく練習をしてみてください。

 

実は英語というのは、自分が発音出来ない音を聞き取る事が出来ません。

 

なので、Listeningをただ聞き流すのではなく、その音を自分も同じように発音してみる事が非常に重要になってきます!

 

毎日5分間でも、絶大な効果を発揮します!

 

YouTubeチャンネルのHapa英会話でも、同じように発音しながら聞いてみてくださいね!

 

また、Readingでは嫌でも頻出の単語や出題パターンを掴んでいってもらえると思います。

 

僕が最初にTOEICを受けた時は、時間配分が全然出来ていなくて、時間が足りませんでした。 

 

しかし不思議なもので、続けて受けていくと、時間配分が掴めてきて、3回目で675点取得する事が出来ました。

 

ちなみに最初のスコアは440点でした。

 

僕でも一日10分の勉強で235点スコアアップ出来ました。

 

毎日続けて勉強してみなさんが600点以上のスコアを取得出来るよう願っています!

 

 

僕がオナ禁をする事で得られた効果について話してみる。


f:id:nonbiriikou11904:20190802201007j:image

皆さんいきなりですが、オナ禁という言葉をご存知ですか?

 

結構ネットなんかでちょこちょこ見かけるので、男性の方は知っているかもしれませんね。  

 

ネットでは、オナ禁をする事で信じられない効果が得られるとまことしやかにつぶやかれていますよね。

 

いやいや、ほんまなんかい?と。

 

男性の皆さんだと、モテるようになるのか?というとこが1番気になっている事と思います。

 

今日は実際僕がオナ禁を始めてから、体にどんな効果が現れたのか話してみたいと思っています。

 

これからオナ禁始めようか迷ってる人はぜひ参考にしてくださいね。

 

僕のスペックについて

まず僕のスペックについて簡単に。

 

身長171の体重58キロ。

 

見た目はごく普通のどこにでもいるような30のおっさんです。

 

これまでのオナ禁

お恥ずかしながら、僕はかれこれ中学1年の頃からほぼ毎日オナニーをしてきました。

 

そんな僕が最後にオナ禁をしたのは、記憶にない程昔の事ですが、うっすら覚えてるのは病気で寝込んだ時があって、5日位オナニーをしない時があったのかな?という程度です。

 

ネット用語でいうなれば、オナ猿というやつですね。笑

 

オナ禁を始めて

実は、そんなオナ猿の僕がオナ禁を始めようと思ったきっかけがあります。

 

良ければ、こちらの記事もご覧ください。

 

何をしても頭が臭かった30歳の男がたどり着いた真実を公開します。 - nonbiriikou11904の日記

 

もともと頭の臭いにめちゃくちゃ悩んでまして。

 

そんな時に、オナ禁をすれば体臭が消えるという記事を見つけて試し始めました。

 

て事で、色々と試してみて得られた効果はこちらです。

 

ちなみに、オナ禁最長記録は2週間ほど。

 

その時に感じた事についてお話してみます。

 

  • 体臭が消えた

これは本当にすごかったです。もともとオナニーばかりしていた事もかなり大きかったとは思ってますが、まじで体臭が消えました。

 

特に僕は頭からの嫌な臭いで悩んでまして、これが本当に消えました。

夕方くらいに漂ってくる油臭さが消えて、シャンプーをして翌日の夕方までシャンプーの香りが持続するようになりました。

 

オナ禁をすると、体内のテストステロン値が急激に上昇するみたいで、それはフェロモンとも言うべき、異性にとっては良い匂いに感じるようです。

 

上の記事でも書いてますが、会社の女性から良い匂いがすると言われました。

 

ちなみにそのときはオナ禁1週間目くらいの時でしたので、そのフェロモン効果は間違いなくあると思われます!

 

  • むらむらしなくなった

先に誤解なきように言うと、オナ禁を始めたばかりの時は、それはもう挫折の連続です。

 

ネットの水着を着たモデルさんの写真でもむらむらトリガーになり、何度もリセットしてきました。

 

山場は大概2〜3日目にやってきます。

もうリセットしたくてたまらなくなります。

 

そんな僕でも、続ける内になんとか1週間くらいは我慢できるようになってきます。

 

始めて1ヶ月くらいでしょうか。

 

オナニーズハイともいうべき、賢者タイムがやってきて、なんと言うか女性に対して無関心になるスーパータイムがやってきます。

 

もうどうでも良い!みたいな。

 

むらむらしてる頃は目をギラつかせてたんだなあと俯瞰してその頃のオナ猿の自分を冷静に見られるような心理状況になります。

 

そんなオナニーズハイを迎えれば、もはやリセットしたいという気持ちも起こらなくなります。

 

それが丁度一週間くらい経った頃に訪れます。

 

ちなみにリセットすると、またすぐにリセットしたい気持ちになります。

 

オナ禁してみて改めてこのオナニーの悪循環に気付かされました。

 

また、このオナニーズハイの時には、町ゆく女性などを見てもむらむらする事がなくなり、また会社の女性などに対しても目を見て冷静に話せるようになりました。

 

なんというか、今まではギラついた目で見ていたのが、一人の人として見られるような感じがしました。

 

今までは、この人はアリだとか、ナシだとか、抱けるか抱けないか、足が綺麗や胸が大きいなど、そんな事ばかりで女性を見ていた事に改めて気付かされました。

 

そういうよこしまな目で見ていた自分を恥ずかしく思うと同時に、そういう目線は女性に伝わっていたんだなと強く痛感、反省しました。

 

気持ち悪い目線、本当にすいませんでした。

 

  • 肌の調子が良くなった

もともとアトピーのある僕でしたが、それまでは顔や首の辺りに出来物が出来たり、お風呂の時にしみたりして痛かったのが、オナ禁を始めて大分解消されました。

 

肌艶が良くなったというか。

 

とにかく、一見して明らかに肌の調子が良くなったのは間違いないです。

 

  • 朝の目覚めが良くなった

これには驚きましたね。

 

本当にパッと目が覚めるようになりました。

 

それとあまり疲れを感じなくなりましたね。

それまでは仕事終わりにぐったりしていたのが、仕事終わりでもハツラツとしていられる感じでした。

 

  • 頭が冴えている

先程のむらむらしなくなったというのと関係しているのかもしれないですが、頭が常に冴えている状態で、昼ごはんを食べた後なども眠たくなりませんでした。

 

これは僕が実践しているグルテンフリー生活(小麦を食べない生活)もかなり影響しているとは思います。小麦は腸内環境を荒らして、消化にものすごい時間がかかるので、エネルギーが大量にもってかれるんですよね。。

 

昼ごはんにラーメンを食べたあとに、猛烈に眠くなるのは小麦のグルテンがかなり影響しているんですよ。

 

ネットで書かれているモテるという事について考えてみる

 

ネットで、オナ禁をすれば目がぱっちり大きくなって、電車などで女性が近くに寄ってきたり、逆ナンされたりするという信じがたい効果が書かれています。  

 

正直オナ禁をしてから、目がぱっちり大きくなったり、二重になったりはしませんでした。(僕は一重です)

 

しかし、オナニーをした翌日を思い返すと、疲れ果てて、朝もぐったりして重たいまぶたで一日をぐったり過ごしていたように思います。

 

それに比べて、朝からぱっちり目も冴えて、ハツラツといられるオナ禁中と比べたら、目の大きさの違いは顕著なのではないでしょうか?

 

また、女性をギラついた目で見ない状態も、モテると言われる理由の一つかと思っています。

 

女性って、男性のやらしい目線に気づいてるみたいで、そんな性的な目で見てくる男性と、オナ禁をしていて女性に興味がないって感じの男性、どっちが魅力的に見えるかなんて言うまでもないですよね。

 

女性はいつまでも自分から追いかけたい動物のようですよ。

 

それに、オナニーをしてる時ってなんだか女性に対して目を見て冷静に話せなくないですか?

 

いや、これは僕がそうだっただけで、皆さんに当てはめちゃ失礼かもしれませんが(すいません)、少なくとも僕はいつも挙動不審だったように思っています。

 

なんか話すときも、いやらしい目で見ないようにと頭で考えながら女性と接していたというか。

 

そんな僕が女性と話すときに、冷静に目を見て、静かに

 

「この人って改めて話してみるとこんな部分があったんだなあ」

 

と感じられる心境になれたのは、オナ禁のおかげだったと思っています。

 

このマインドこそ、モテると言われる理由の一つなのではないでしょうか?

 

皆さん、この際オナ禁を始めて世のオナ猿イケメンを出し抜いてやりませんか?

 

僕はオナ禁がモテると言われる最大の理由は、匂いにあると思っています。

 

皆さんにも絶対経験があると思いますが、オナニーをした次の日、ものすごく匂いが臭くなった経験ありませんか?

 

その臭い、世の女性にバレています!

 

そんな、世の男子の匂いについての、興味深いデータがあります。

 

こちらをご覧ください!

 

恋人にするなら「臭いイケメン」と「いい匂いのブサイク」、どっちを選ぶ? | マイナビニュース

 

これは、臭いイケメンと良い匂いのするブサイク、付き合うならどちらを選ぶかというアンケート結果です。

 

みなさん喜んでください!

 

このアンケート結果、世の男性にとってめちゃくちゃ勇気をもらえるものとなっています!

 

なんと女性の6〜7割が良い匂いのブサイクを選ぶんですよ。

 

じゃあですよ?

顔が少しブサイクだったり、普通だったりする男性が、良い匂いをさせていたら圧倒的に臭いオナ猿イケメンより、魅力的だと言う事です!

 

もうね、僕は声を大にして世の中のモテたい男性の同胞諸君に言いたい!

 

オナ禁をする真髄はまさに匂い改革にあり!

 

色んなサイトやYouTubeチャンネル、twitterなどの世の女性のつぶやきを見てきましたが、この結果はかなり信憑性が高そうです。

 

なぜなら、女性は嗅覚が男性の何倍も優れているから!

 

女性の嗅覚についての鋭さは、ネットで検索すると山のようにソースが出てきます。

 

そして、世の中の男性の匂いについての意識の希薄な事、希薄な事。

 

オナニーばっかりしてた僕含め世の男性、全員前の晩にシコシコしてた事女性にバレてますよ。

 

それ位、女性の嗅覚は鋭いんです。

 

でも考えてみてください。

 

逆にオナ禁をする事で、明日から良い匂いをまとった生活をすれば良いんですよ!

 

これを見てください!

 

いい匂いの男性がモテる理由13選!いい香りになる方法やおすすめグッズも紹介! | ランキングまとめメディア

 

これが世の女性の声ですよ!

 

もはや、良い匂いのする男子はイケメンと同じくらい希少で尊い存在なんですよ。

 

オナ禁が辛いのは最初だけ!最高のリターンを必ず約束してくれます!

 

これだけモテる要素満載のオナ禁

 

必要なのはあなたの気持ち一つです。

 

騙されたと思って、僕と一緒に始めてみませんか?

 

必ず今まで見えてこなかった新境地へと、あなたを連れ出してくれるので!

 

No オナ禁 No Life!

中度のアトピーだった僕が、かなり良くなってきた件


f:id:nonbiriikou11904:20190801200616j:image

 

こんにちは。

僕はHSPというスーパー繊細人間です。

HSPって言葉を聞いた事のない方も多いのではないかと思います。

もし興味があれば、前の記事をご覧ください!

 

今日はそんな僕が、大学生の頃から悩み続けてきたアトピーが良くなってきたので試してきた事を皆さんに紹介してみたいと思っています! 

 

アトピーになったきっかけについて

僕はかれこれ大学生の頃からアトピーと戦ってきました。

 

アトピーになるきっかけについていつも考えますが、全くわかりません。

 

例えば生まれつきアトピーの方もいると思いますが、僕は大人になってアトピーを発症しました。

 

ここがすごく大切なポイントで、僕と同じように大人になってアトピーになった人にはこの記事がためになる可能性があります。

 

アトピーを克服する為に色々な事をためしてきた

 

アトピーになってから、僕は様々な事を試してきました。

 

先に結論から言うと、いまから紹介するものはただの気休め程度にしかならなかったものがほとんどですが、効果があったものもあるので紹介します。

 

  • まず、水道水に含まれる塩素

 

ホームページで調べると、かなりの高頻度で書かれている水道水の塩素の影響。

 

これを除去するために、水道に浄水器を付け、飲み水はスーパーでミネラルウォーターを買って飲んできました。

 

これについては、明確にアトピーが良くなったという好転反応は得られませんでした。

 

  • 次に運動

 

アトピーの人は汗腺が弱っており、運動をすると良いと書かれているサイトを見つけてからは、ジムに通ったり仕事終わりにランニングしたり、岩盤浴にも毎週休みの日に通うようにしていました。 

 

確かに汗をかいた後は爽快感がありましたが、汗をかいている時に激しい痒みが襲ってきてしまい、また顔や体をかいた跡の傷口などに汗がしみて辛かったです。

 

結果的に、アトピーが改善しているという好転反応は得られませんでした。

 

しかし、汗をかくようにしてからは、日常生活の中で、例えば通勤の途中などで、汗をかいた時などにあまり痒くならないような効果はあったように思っています。

 

ただ、これも一時的なものでしかなく、運動しなくなると汗をかいたときに痒みがぶり返してきて辛かったです。毎日継続出来れば良かったのかなと個人的には思っています。

 

  • 服について

また、肌着を化学繊維のものから、綿100%のものに変えるようにしました。

 

これについては、かなり良い効果がありました。

 

それまでは、全く気にしていなかったのですが、やはり化学繊維の肌着を着ている時よりも、かなり痒みが軽減しました。

 

  • 応急処置について

 

そして、どうしても痒い時の応急処置として、市販のドラッグストアなどで買えるメンソレータムADという塗り薬や、メンソレータムADの飲み薬を飲んできました。

 

これらについても一時的に痒みをやり過ごす意味で、かなり効果があったと思っています。

 

特にメンソレータムADの塗り薬は、ステロイドが入っておらず、麻酔に使われる成分で安心して使う事が出来ました。

 

  • お風呂について

 

また、お風呂に入るときに、よくネットなどでは湯船につかった方が良いというものを見かけます。

 

ステロイドなどの強い薬を使っている方が、体をきれいにする意味で、湯船につかるのを推奨しているものだと考えられます。

 

しかし、この湯船につかるという行為。

 

僕が考えるに、アトピーの人は絶対に避けた方が良い行為だと考えています。

 

ネットで見つけたサイトにも、湯船につかる危険性について書かれていました。

 

また、別の記事で書こうと思っていますが、アトピーの人の肌は外部からの刺激に弱く、また簡単にお湯や水の浸透圧に負けてしまい、皮膚がぐにゃぐにゃになってしまいます。

 

また、湯船のお湯の塩素をビタミンCの原末などで中和すれば塩素の影響を受けないというものを見ます。

 

しかし、実際はすべて中和出来ているか微妙だと思っています。また、体全身の弱った皮膚からお湯の残留塩素を浴びると考えると絶対に良い訳がありません。

 

それならば、塩素除去のシャワーヘッドを付けて、短時間でサッと汗を流した方が良いのではないかと考えています。

 

僕の場合、一時的にお風呂あがりに気持ちよくても、長年続けてきた結果、全くアトピーが良くならなかったので、オススメできません。

 

こんな感じで、痒み克服の為に色々な情報をネットで仕入れてきては、試す生活を続けてきました。

 

しかし、アトピーは少しマシになったり、悪化したりと一進一退を続けながら、明確に良くなる日はいつになっても来る事はありませんでした。

 

 

しかし、僕はある大きな勘違いをしていた事に気付かされました。

 

食べ物で油以外特に気をつけてこなかった

食用油が体に悪いという記事を見つけてからは、僕は油には特に気をつけてきました。

 

一般的なサラダ油はやめて、オリーブオイルを使うように心がけてきました。

 

実際、サラダ油からオリーブオイルに変えてからはかなり痒みがマシになりました。

 

しかし、それ以外の食べ物については全く気にかけること無く、好きな時に好きなものを食べ続けてきました。

 

ラーメンが大好きだった

僕は無類のラーメン好きです。

 

大学生の頃から、ラーメン二郎や都内の美味しいラーメン屋さんを回る事が大好きでした。

 

社会人になってからも、週末にはラーメン屋さんに行きましたし、何より食べているとき幸せな気持ちに包まれていました。

 

また、夜食にはインスタントラーメンを常備して食べ続けました。

 

その他にも好きな食べ物といえば、唐揚げなどの揚げ物やケーキ、パン、スパゲティ、うどん、お好み焼き、アイスクリーム。油っこくて甘い食べ物が大好きでした。

 

そんな好きなものを好きな時に食べる生活を30歳になるまで続けていたのです。

 

ある日、目にしたあるサイトがアトピーを克服する大きな一歩になる

 

30歳になったある日、何気なくネットを見ているとあるサイトが目にとまりました。

 

もしかして、あなたの体調不良小麦が原因かもしれません

 

何気なくそのページを見ていくうちに、だんだん目を奪われていきました。

 

僕は社会人になってから、謎の不整脈を発症して、定期検診などを受けると必ず心電図検査で精密検査に引っかかってきました。

何気なく生活していると、急にギュルンと不整脈が起き、心臓がバクバクします。

 

小さい頃はそうした症状はなく、思い返してみるとアトピーになった頃と時期が一緒だったように思います。

 

そのサイトには、そうした不整脈アトピーと言った今まで原因が分からなかったものが、実は小麦に含まれているグルテンというものの影響でそうなっている可能性が高いという事が書かれていました。

 

他にも、花粉症や肌荒れ、うつ病、理由が分からない頭痛や疲れといった様々な病気が、小麦に含まれるグルテンの影響であるという事が書かれていました。

 

まさか、、

 

と思いながらも、これは試してみる価値があるなと思い、試してみる事に決めました。

 

ラーメンをやめてからしばらくして、体の赤みが消えた

 

ラーメンを食べない決意をし、また食事も小麦が含まれているものは一切口にしない事を決めました。

 

しかし、小麦が含まれていない食べ物を食べる事は僕にとってかなり辛い事でした。

 

先程僕が大好きだと書いた

 

ラーメン、唐揚げなどの揚げ物やケーキ、パン、スパゲティ、うどん、お好み焼き。

 

これらにはすべて小麦粉が含まれています。

 

また、実は醤油やポン酢といった調味料にも小麦粉が使われている事を皆さんはご存知でしょうか?

 

こうした小麦粉が使われている物を食べない事を、グルテンフリーと言うみたいで、海外ではいち早く注目され取り入れられているようです。

 

何はともあれ、僕は出来る範囲でこうした小麦粉を取らない生活を送り始めました。

 

主食はお米に魚、肉、野菜。和食中心です。

 

納豆はそんな生活を支えてくれました。

 

また、油もオリーブオイル以外は使わない生活。

 

外食は専ら回転寿司。

 

やはり、一人暮らしの方以外は、家族の理解がなければなかなか難しいと思いますが、僕の場合長年苦しんできた事を知っていた家族がいち早く理解を示してくれました。

 

そんなグルテンフリーの生活を始めて2日目。

 

さっそく驚くような好転反応がありました。

 

それまでは、食事のあと体に赤い発赤が出来て、痒みが襲ってきていたのが、グルテンフリーにしだして2日目で赤みがかなりなくなりました。

 

食事の後のかゆみもかなり減っていきました。

 

また、一週間もする頃には、体から赤みが9割くらい消え、今までは2日に1回はメンソレータムADのかゆみ止めの薬を飲まなければ痒みをやり過ごせなかったのが、一週間全く飲まなくても平気になっていました。

 

それからは、日々体から赤みや痒みが減っていき、腕などにあったブツブツ(脂肪の塊みたいなもの)も薄くなっていきました。

 

一ヶ月もする頃には、明るい場所で上半身裸になって鏡でマジマジと見ても、劇的に体がきれいになっている事に感動を覚えました。

 

本当に劇的ビフォーアフター

 

小麦、お前だったんかい!!という心境。

 

驚いた事はこれだけではありません。

 

今まで、食事の後むせて咳をしたり、鼻が詰まっていたのがきれいさっぱりなくなりました。

 

また、最近会社の定期検診があり、病院で心電図検査をしてきたのですが、先生から結果の説明で

 

心電図全く問題ありませんね

 

と言われました。

 

いやいや、先生。今まで心電図検査必ず引っかかってきたので間違いじゃないですか?

 

と聞き返しましたが、本当にきれいさっぱり不整脈がなくなっていました。

 

信じられませんが、すべて僕の体に悪さをしていたのは大好きなラーメンや唐揚げのパン粉などに含まれていた小麦粉だったのです。

 

そして僕は、今までの体調不良の原因は小麦にあったんだと確信しました。

 

いま、グルテンフリー生活にしてもうすぐ半年になりますが、アトピーが日に日に良くなっていっており、このままだといつか消える日が近いなと感じています。

 

また、このグルテンフリーについての記事は詳しく書きたいと思っています。

 

食べ物に気をつけていますか?本当に気をつけていますか?

 

僕は社会人になり皮膚科で、アレルギー検査をした事があります。

 

結果はほとんど陰性で、食べ物以外のダニなどにアレルギーがある位でした。

 

グルテンフリー生活を始めて、やはり醤油などといった調味料まで小麦粉が使われていないものに変えるのは、金銭的にも大変なため、そうしたものは今も食べていますが、(グルテンフリーの醤油もあります)他にも昔のアレルギー検査で引っかからなかった、牛乳といったアトピーの人が避けるべきアレルギーを起こしやすい食べ物は食べないように心がけています。

 

また、砂糖などの含まれた甘い食べ物も、食べないように心がけています。

 

何かのサイトで、砂糖などの糖類はアトピーの悪化に影響するという記事を見かけた事があるからです。

 

また、大好きだったジュースやお酒もやめ、水かお茶、炭酸水しか飲まないようにしています。

 

ちなみに、お酒にもほとんどすべてと言っていい程小麦が使われている事を知ってましたか?

 

本当に小麦って色々な食べ物、飲み物に含まれてるんですよね!(-.-;)

 

また、お茶も麦茶は飲まないようにしています。大麦も小麦と同じ麦の仲間で、小麦アレルギーの方には同じようなアレルギー反応が見られる事があるようなのです。

 

こんな風にアトピーの改善に大きな光を与えてくれたグルテンフリー生活にすっかりはまってしまいました。

 

アトピーで悩んでいる皆さんは、普段の食生活本当に気をつけていますか?

 

美味しいからと言ってラーメンやケーキなど好きな物を好きなだけ食べていませんか?

 

もちろん、食事に気をつけている方もたくさんいると思います。

 

しかし、今一度こうした、卵、牛乳、小麦粉といった食べ物を食生活の中で見直してもらいたいなと思っています!

 

3大アレルギー物質と言われているくらいですから。

 

実際僕が何年にも渡って悩み続けてきたアトピー不整脈も、小麦を取らない生活にした途端に急激に改善したくらいですから。

 

長文になりましたが、アトピーで悩まれてる方、今までグルテンフリーを知らなかった方、ぜひ参考にしてみてください!!

 

 

 

 

 

何をしても頭が臭かった30歳の男がたどり着いた真実を公開します。


f:id:nonbiriikou11904:20190730072918j:image

 

皆さんこんにちは!  

 

今このページを見てくれてる皆さんは、何をしても臭い頭に悩みに悩んでいる事と思います。

 

僕も本当に頭の臭いに悩まされ続けてきた一人です。

 

いろんなホームページを見ては、頭の臭いに効く事を試してきました。

 

シャンプーを何度も変え、汗を流すのが良いと聞けばジムや岩盤浴に通い、油っこい食べ物が良くないと聞けば食べなかったりとあらゆる努力をしてきました。

 

ドライヤーだって毎日しっかりとかけましたし、枕のシーツだって毎日取り替えました。

 

しかし、そんな努力も虚しく、どんな事をしても頭の臭いから開放される事はありませんでした。

 

それどころか、頭の臭いはどんどん強くなるばかり‥

 

もう本当に諦めていました。

 

本当に毎日毎日辛かった。。

 

頭が臭い事で、人に近づく事に自信が持てずに、恋愛に対しても臆病になっていきました。

 

本当に暗いトンネルを歩いているような気分でした。

 

かれこれ7年くらい、原因が分からず悩み続けてきました。

 

30歳になったつい最近の事。

 

ひょんな事から頭が臭っていた原因を突き止める事が出来ました。

 

実は僕の頭が臭っていたのは、僕のある習慣が影響していたんです。

 

今日はそんな、僕がたどり着いた真実について皆さんにお話してみたいと思っています。

 

なにをしても頭が臭い男性のあなた!!

 

この記事があなたの苦しみを解決する参考になれば嬉しいです!

 

悩みのきっかけは、シャンプー解析サイトだった。

いま思い返してみると、頭の臭いに対して悩むきっかけだったと思う事があります。

 

そう。この話をせずには進めないと感じています。前置きが長くなりますが、お付き合いください。

 

社会人になったばかりの頃、ネットサーフィンをしているとあるページに目が止まりました。

 

あなたの使っているシャンプー、もしかしたら危険なシャンプーかもしれません。

 

あるサイトには僕が普段使っているシャンプーについて、最低の評価と共に酷評するコメントが書き連ねてありました。

 

そこには、薄毛リスクや肌トラブルといった悪影響を与える可能性がある事や、最低の材料で作られた使う価値のないシャンプーであるという事が書かれていました。

 

衝撃的でした。

 

僕は今までこんな酷いシャンプーを使っていたのかと愕然とし、いますぐに別のシャンプーにしなきゃ将来はげてしまうと危機感を持ちました。

 

そのサイトには、このシャンプーがオススメという最高ランクの付けられたシャンプーやトリートメントが記載されており、すぐにオススメされていた中で割と手頃なシャンプーを楽天市場で購入しました。

 

頭からモワッとした嫌な臭いがし始める

新しいシャンプーが届いてから、さっそく僕は使い始めました。

 

使い始めた頃、これで薄毛リスクから逃れられるという安堵感を感じていました。

 

それと同時に、今まで知らなかった真実を知ったような気持ちでいました。

 

しかし、しばらくして僕はある変化に気づきます。

 

あれ、頭からモワッとした嫌な臭いがする。

 

明らかに今までになかったような臭いがしている事に気づきました。

 

夕方頃にふと頭を上げた瞬間に嫌な臭いが自分の頭からしていて、それは次の日もその次の日も続いていきました。

 

洗い方が悪いから?

それから僕はあるサイトでこんな記事を見つけました。

 

臭いの原因は、強いシャンプーを使う事で、頭皮の油が過剰分泌されるから。

指の腹でやさしくマッサージするように洗いましょう。

 

ああ、そうか。

使っているシャンプーが強いのか。洗い方も気をつけなきゃいけないな。  と。

 

それからすぐにシャンプー解析サイトで高評価を得ている高級なシャンプーを買っては試す日々が始まりました。

 

何年にも渡って。

 

200mlで7000円くらいするものを最近まで使っていました。

 

感覚の麻痺も良い所です。

 

でも、頭のためと思い使い続けました。

 

将来ハゲたくないからと買い始めたシャンプーは、いつの間にか頭の臭いの為のシャンプーにすり替わっていきました。

 

頭から異常な程強烈な臭いを発し始める

それからは毎日が頭の臭いとの戦いでした。

 

高級なシャンプーを使って、優しくマッサージするように洗っているのに、頭からは強い臭いを相変わらず発しています。

 

1番困ったのは仕事でした。

 

営業の仕事をしていたので、仕事柄人と近くで接するので嫌でも近付かなきゃいけない環境。

 

そしてある日上司から告げられた一言。

 

お前頭から臭ってるぞ。頭になんか振ったらどうなんか?

 

本当にショックでした。

 

頭が臭い事がこんなに辛い事だとは思いませんでした。

 

もうどうにでもなれば良い

 

もはやどうしたら良いのか分からない迷宮に迷い込んでいました。

 

ある日こんな仮説を思い浮かべます。

 

もしかして、今まで洗浄力の弱いシャンプーで洗っていたから、頭がきれいに洗えていなかったんじゃないだろうか?

 

その日の晩、さっそく仮説を検証する為に家族が使っているシャンプーを使い洗いました。

 

ちなみに、シャンプー解析サイトで、洗浄力が強すぎる危険なシャンプーと評価されていたものです。

 

すると、翌日の夕方頃に香ってくるあの嫌な臭いが全くしない事に気づきました。

 

やっぱりそうだったんだ!

 

洗浄力の弱い高級なアミノ酸系シャンプーで洗っていたから、きちんと頭の油が落ちてなかったんだ。

 

今回使った市販のシャンプーが洗浄力が強かったから、頭の洗えていなかった油をきれいに洗う事が出来たんだ!

 

よかった。

 

ようやく、迷宮から抜け出せた。

 

そう思っていました。

 

何日かすると、また頭が臭ってくる

市販のシャンプーを使い始めて数日後、それまでは夕方になっても今までの嫌な臭いはせずに、良い臭いを発していた頭からある日突然強烈な臭いを発し始めました。

 

まじかよ、かんべんしてくれ

 

もう何をしたらいいか分からんぞ。

 

何かの天罰が当たったんだ。

 

もはや諦めの境地にいました。

 

ボタニスト系シャンプーに出会う

洗浄力が弱くてもだめ。強くてもだめ。

 

じゃあ、どんなシャンプー使えばいいって言うんだ。

 

それからは、何年も頭の臭いで悩み続ける日々を過ごし、朝にお風呂に入って朝シャンをして、出来るだけ夕方の嫌な臭いを和らげるような気休め生活を続けていました。

 

でも、毎朝毎朝お風呂に入る生活は思った以上に大変でした。

 

そんな生活を続けていたある日の事。たまたまドラッグストアで手に取ったボタニストというシャンプー。

 

このシャンプーとの出会いが長く暗いトンネルを歩いていた僕に一筋の光を差し込みます。

 

このシャンプーがぴったり頭皮の環境に合っていたんでしょう。  

 

今まで頭から強烈な臭いを発していたのが、このシャンプーを使い始めて嘘のように臭わなくなりました。

 

このシャンプー、後でシャンプー解析サイトで見た事なのですが、市販のシャンプーとしてはかなり良いものらしく、洗浄力も強すぎず弱すぎないもののようでした。

 

そうか、シャンプーは強すぎても弱すぎてもダメなんだな。

 

自分にぴったり合ったシャンプーを使わなければいけないんだなという事を痛感させられました。

 

よくやく僕はこの苦しみから開放される事が出来た。 本当に嬉しかったです。

 

悪夢再び。頭から再び嫌な臭いがし始める

しかし、現実はいつだって甘さ控えめ。

 

ある日の夕方僕を地獄に突き落とす臭いが頭から発している事に気づきました。

 

もう、手は尽くしたしなす術なく、詰んだ瞬間でした。

 

もういい。もう諦めた。

 

だってもうこれ以上どうして良いか分からないから!!

 

この理不尽すぎる頭の臭いに憤りを感じていました。

 

結論から言おう!毎日オナニーばっかりしてないですか?

いきなりこの人は何を言い出すんだろうと思いましたか?

 

あ、でもまだ閉じないでください。

 

僕の頭が臭っていた理由、本当の所根本的な原因は中学生の頃から続けてきたオナニーにあったんです。

 

この結論にたどり着くまでに、いくつもの山を超えて来ました。

 

ある日、何気なくネットサーフィンをしていた所、あるサイトが目に止まりました。

 

オナ禁のすごすぎる効果について

 

オナ禁とは、文字通りオナニーをしない事を指す言葉です。

 

オナ禁をする事で、目が大きくなったり、肌質が改善したり、はたまたモテたりするというにわかに信じがたい効果が書き連ねてありました。

 

その中にあった、ある一行が目に止まりました。

 

オナ禁をする事で、体臭が劇的に改善する

 

この言葉に目を奪われていました。

 

なぜならば、オナニーをする事でジヒドロテストステロンという男性ホルモンが分泌され、強烈な臭いを発すると言うのです。

 

30歳の僕は、これまで毎日オナニーを欠かさずに続けてきました。

 

その生活の一部とも言うべきオナニーを禁じる事は本当に辛い事です。

 

にわかに信じがたい話。

 

でも、他にすがるものがなかった僕は、

 

もういいや。実験だと思ってやってみよう。

 

そう藁にもすがる思いで、オナ禁を実践してみる事にしました。

 

臭いが消え始める

何事もやり始めたら徹底的にやりたい性格で、オナ禁を始めて3日が経った頃。

 

いつも夕方に臭っていたあの嫌な臭いが頭からしていない事に気付きました。

 

本当に臭いが消えるんだ!オナ禁てすごいんだ!  

 

感動がこみ上げてきました。

 

リセットした次の日頭から悪臭が漂う。悪臭の原因突き止めた!

オナ禁をリセットした次の日の朝、頭から嫌な臭いがしてきました。

というか、男臭いような臭いが体全体から発していました。

 

わかった。

 

ついにわかったと。

 

オナニー、お前だったんかと。

 

 

オナニーが頭の臭いを強くしていた原因だったんだ!

 

諸悪の根源はオナニーにあり!!!

 

苦節7年。

 

ようやく臭いの根本的な原因を突き止める事が出来ました。

 

本当に苦しかった。

 

そして、苦しんで悩んだからこそ手に入れたものがあります。

 

良い匂いがするねと言われるようになる。

 

オナ禁の素晴らしさに目覚めた僕は、このオナ禁の奥の深さについてもっともっと深く知りたいと思うようになりました。

 

オナ禁をする事で、テストステロンという男性ホルモンが分泌されるようになるという事を知り、僕はこのテストステロンの事について極めたいと思うようになりました。

 

頭の臭いの苦しみから解き放ってくれたオナ禁

 

ある日こんなサイトが目に止まります。

 

オナ禁の最大の効果を実感できるのは7日間

 

どうやら、オナ禁をしても8日目以降からは、体内のテストステロン値が減るので意味がないと言うこと。

 

それからは、7日オナ禁をして、8日目にリセットをするという日々を送り始めました。  

 

すると、ある日会社で女性社員から信じられない事を言われます。

 

〜くん良い匂いするよね。何か付けてるの?

 

頭の激臭から一転、女性からこんな事を言われる日が来るなんて‥

 

オナ禁をする事で、体内のテストステロン値が増える事は知っていましたが、女性を引きつけるフェロモンも出るようなのです。

 

本当に心から嬉しかった瞬間でした。

 

それと同時に、自分自身にも自信が持てた瞬間でした。

 

今ではボタニストのシャンプー(言っていませんでしたが、僕はスムースというものを使っています)と、一週間オナ禁してリセットするという日々を送っています。

 

実際の所、自分の頭に合ったシャンプーというものもすごく大切なポイントで、やはり強すぎるシャンプーを使う事で、頭皮の皮脂分泌が激しくなり臭くなりますし、弱くても頭皮の皮脂を落とせないので頭が臭くなります。

 

何を使えば良いか分からない方はボタニストのスムースシャンプー使ってみてください!

洗うコツは、2度洗いでしっかり指の腹で洗ってください。

 

みなさんも一日もはやく自分の頭にぴったり合ったシャンプーと出会えると良いですよね。

 

そして、今では臭いに悩むどころか、良い匂いをまといながら自信に満ちた生活を送っています。

 

頭が臭い苦しみとオナニーの快感、どっちを取りますか?

いかがでしたか?

 

僕が長年頭の臭いに悩み続けてきた根本的な原因は、オナニーの習慣にありました。

 

みなさんは、毎日苦しんでいる頭の臭いの原因がオナニーにあるとしたら、頭が臭い苦しみとオナニーの一時的な快感、どちらを取りますか? 

 

オナニーをしない生活を始めて気付いた事ですが、毎日オナニーをしている時に比べて圧倒的にストレスやモンモンとする時間が減り、生活の質が飛躍的に向上しました。

 

よければこちらの記事も見てください!

僕がオナ禁をする事で得られた効果について話してみる。 - nonbiriikou11904の日記

 

この記事がみなさんの自信に満ちた生活の一歩となりますように。

 

HSPの人にとっての天職とは?自身の8年間の経歴からHSPの人に合う仕事を本気で模索してみた。その②

f:id:nonbiriikou11904:20190322194051j:image

皆さん、こんにちは!

 

今日は昨日に引き続き、自己分析の結果を元に、HSPの人に本当に向いている仕事=天職とは何かを考えていきたいと思います。  

 

まずは、HSPの僕の過去の職歴の中で、

①向いていた点

②向いてなかった点

それぞれの項目毎にまとめていきたいと思います。 

 

①向いていた点

1人になれる環境

・たまに配送の仕事があり、外に出られる事。

・たまに配送などで店舗まで一人で行く事があり、気分転換出来て良かった(1人で)。

・距離的に離れた場所が営業エリアで、車で1人になれた(片道で1時間くらいかかるが、車の運転で気が紛れた)

・1人で営業活動をして、自分だけの時間が取れた事。また、自分で時間配分できた事

・教室長という立場で、1人できりもりする時間が長かった

 

上記のように、良かった点をまとめていく中で、1人になれる環境や、車などで1人になれる時間の時に、僕はストレスを感じない事が分かりました。 

 

上司や同僚との人間関係がない、もしくは良好

・仕事柄、現場現場で人を配置して作業させる現場監督的な立場だった為、ちょこちょこ外に出られて気分転換が出来た(1人で)。また、現場での立場が自分が上だったのも良かった。

・同じ部署の人間関係(過去一番良かった。みんな大変な中での仕事で、お互いを気遣いあっていた。また、女性が多かったが、女性特有のドロドロ感がなく、男が少ない職場だった為、逆に良くしてもらえた)

 

また、上司からの圧力がなく、同僚との人間関係が良い時に僕はストレスがない事が分かりました。

 

数字のノルマがなく、1つの事に専念出来る環境

・1つの事だけをしていれば良かった点(物品の購入、契約事など)

・ほとんど営業ノルマらしいものがなく、配送だけしていれば良かった

 

営業ノルマがなく、1つの事に専念する仕事に向いている事も分かりました。

 

しっかり休める環境、充実した福利厚生

・土日祝がしっかり休めて、有給も使い放題だった。

・割と時間通りに帰れて土日祝休みだった

・時間ぴったりに帰れた(さすがきちんとしてるなという感じだった) 

・土日祝はそれなりに休めた

・福利厚生が良かった

・土日祝がしっかり休めた

 

やはり、時間通りに帰れてしっかりと休日がある環境が向いている事も分かりました。

 

 

やりがいがあり、目新しさがある環境

・がんばって勉強してきた英語を活かせた

・色んな国籍、人との出会いがあり、様々な価値観に触れる事が出来た

・普段知らない新しい世界が見れた

・生徒達が本当にかわいく、学習指導も割と向いており、やりがいがあった

 

また、もくもくとなにかをするだけではなく、新しい環境ややりがいを感じる事の出来る環境に向いている事も分かりました。

 

 

 

②向いていなかった点

電話応対がたくさんある

・電話応対がたくさんあり、落ち着いて仕事が出来ない。立場が一番弱く、他の人が全く電話に出てくれない(本当に様々な人から電話があり、疲れる。予約や予約変更、薬の問い合わせ、施設内のすべての電話にまず出て、該当する課へ転送しなければならない。中にはクレーム処理的なものも。だらだらと長く、結局要件が何なのか分からない電話が多い。)

・電話応対をほとんどやらされる空気感

 

まず電話応対がたくさんある職場は向いていない事が分かりました。必然的に事務所が向いていないことになります。また、営業や受付など、電話応対が多い仕事もなるべく避けたほうが良いと考えます。

 

人間関係が悪い

・小さな事務所であり、人間関係に悩みがち(相手の表情やその日の機嫌を推し量り、常にぴりぴりした空気が神経に触る)

・事務所の人間関係(立場も年齢も一番下で、特に直属の上司の性格に病まされた。自分のすぐ上の年齢で40代後半。他にも苦手な職員もおり、人間関係に悩みがちだった)

・職場の人間関係(特に直属の上司が最悪だった)

・職場の人間関係(かなりピリピリしていて仲があまり良くなく、己は己的な雰囲気。気苦労があった。直属の上司と合わなかった。)

・取引先の相手にかなり気難しい人がいて、かなり病まされた

・職場の人間関係(支店長からの当たりがかなりきつかった)

・人間関係が過去一番悪かった。(ある先輩と課長の関係が悪く、その先輩と支店長が仲が良かった為、グチャグチャの人間関係の渦に巻き込まれた。誰についてもパワハラされる最悪の環境だった。最終的に矛先がすべて自分に向き、課長、支店長からの執拗な嫌がらせ、嫌味から精神を病み、退職。)

・店舗でパン屋の研修があり、卑劣なイジメに合った(本部の人間という事で外部の会社の人間ぐるみでイジメに合った。)

・人間関係が悪く、女性特有のドロドロした環境だった事。また、外国人の同僚に馴染めなかった

・大学生の先生からコマ給を上げないと授業をボイコットされた事

 

圧倒的に多かった理由の第一位が人間関係の悪さでした。

やはり僕含めすべてのHSPの人にとっての問題だと感じました。また、上司などと二人で密接に関わる場面で、嫌われたり嫌がらせされると一発で終わる事もよく分かりました。

 

仕事やノルマの圧力があり、責任が重くのしかかる環境

・仕事をどんどん押し付けられる

・人を入ってきた仕事毎にうまく振り分けなければならないので、人が足りずに出来ない仕事が出てくる事。また雨の日など、屋外での仕事が進まないと、予定がどんどん詰まってきて悩まされる事。(仕事に終わりがない)

・保護者からのクレームや無理難題の矢面に立たされた事

・営業ノルマが激しかった

・本部からの夏季冬季講習ノルマの圧力と、講師不足からの講習消化出来ない矛盾から本当に苦悩した。結果時間外授業、本来1対2までの授業が、1対5などを行うという質の悪い授業を行う無理を強いられた事。その結果生徒や保護者からの信頼を失いクレームを受けた事

・大学生の先生に直前になって授業を休まれたりして、その責任をすべて1人でかぶらなければならなかった事

・仕事を部下になすりつける

・校舎運営に関わる事をほとんどすべて行わなければならなかった事(入塾対応なども)

 

やはり、営業ノルマなどはもちろん、1人になれる環境であっても、仕事を素早くさばいていく、責任が自分にのしかかるような環境は自分には向いていない事がよく分かりました。

 

事務所などに閉じ込められて外に出られない環境

・仕事がない日はほとんど座ったままになる事

・机に向い続けて事務所から出られなかった(息がつまりそうだった)

 

僕は事務所などでもくもくと仕事をするのが苦手な事が分かりました。

なぜなら、誰かの機嫌や声色、表情などを勝手に推し量り、神経にピリピリと触るからだと思います。神経質なHSPには、狭い事務仕事は向いていないんだと思います。一人なら最高ですが‥

 

誰かの下の立場になるような環境

・会員企業相手の仕事で、会員企業にこびを売って常に下手な感じが嫌だった

・周りが高学歴だらけで劣等感を感じながら仕事をしていた。

・製薬会社から下に見られていた(給与なども明らかに差があり、卑屈に感じながら働いていた。製薬会社の人からも馬鹿にされるような発言や態度があった)

・社長のワンマン企業だった(ブラックぎみ)

・市役所などとの絡みが多かった。(煩わしいと感じる事が多かった)

契約社員という任期付きの立場

 

卑屈になったり自信をなくしていく事が多かったように思います。 

 

忙しすぎる環境

・忙しすぎて疲弊した(過去一番なんでも屋な仕事で、事務から販売、企画、営業、イベントなどなんでもやらなきゃいけなかった。イベントが多く、目まぐるしい日々だった。)

・残業地獄(月平均60〜80時間くらい。ひどいときは100時間くらい)

・残業がかなり多く、最長18時間勤務があった事で疲弊した

 

忙しすぎる環境では、仕事が続かない事が分かりました。  

 

休みが十分に取れない環境

・土日祝休みだったが、イベントなどで年に何度も休みが潰れる所

向いていなかった点→

・休日がほとんどなく、しっかり休めなかった

・寮での生活(生活音やプライベートの希薄さ)

 

やはりゆっくりと自分の時間を取る時間がなければ僕は無理だと言うことが分かりました。

 

まとめてみます。

 

向いている仕事とは?

・1人になれる環境

・上司や同僚との人間関係がない、もしくは良好

・数字のノルマがなく、1つの事に専念出来る環境

・しっかり休める環境、充実した福利厚生

・やりがいがあり、目新しさがある環境

 

やはり、1人でマイペースに出来る仕事が一番ですよね。

 

また、密接な人間関係がない職場が合うのでしょう。

 

ただ、人間関係と言っても関わる人が取引先の人や社外の人など、節度と距離感を持って付き合えるなら大分違ってくると感じています。  

 

また、専門的になにかをしていれば良いという事も大事なポイントかと思います。様々な仕事が次から次に‥などは向いてないでしょう。やはり、プレッシャーがかからない仕事に越したことはありません。

 

また、しっかりと休めて自分の時間を取る事の出来る環境が必要であると感じています。

 

そして、何よりも大事なのがやりがいや、目新しさなど、飽きっぽい自分にはこうした事が仕事には必要な事が分かりました。

 

ネットでHSPの人の性質について読んだのですが、HSPの人は、人一倍繊細で他の人が気付かないような音に気付いたり、豊かな感性があるようです。

それゆえに、HSPの人は究極的には、芸術家などに向いているそうです。

 

そして、自分が興味のない事ややりがいを感じられない事は続かないとも書かれていました。

 

僕は典型的なHSPのため、きっとこの記事を見ている皆さんにも共感してもらえる部分があると思います。

 

後ほど、そんなHSPの人の天職を探してみたいと思います。

 

向いていない仕事とは?

では逆にこういう仕事は避けたほうが良いというものは何でしょうか? 

・電話応対がたくさんある

・人間関係が悪い

・仕事やノルマの圧力があり、責任が重くのしかかる環境

・事務所などに閉じ込められて外に出られない環境

・誰かの下の立場になるような環境

・忙しすぎる環境

・休みが十分に取れない環境 

以上が向いてない仕事になります。

 

まず思うことは事務の仕事は典型的にHSPの人には向いていないという事になるかと思います。

 

確かに、HSPの人の中には事務仕事をもくもくとやっている方が楽という人もいるかとは思います。そして、先程挙げたように専門的な事を出来る環境はHSPの人には向いていると思っています。

 

しかし、事務の仕事は、仕事の中にやりがいを求めるHSPの人には、なかなかやりがいを感じにくい仕事なのではないかと思っています。

 

さらに、事務仕事には2つのネックがあります。

 

1つ目は電話応対。電話がいつ鳴るか分からず、仕事をしていても強制的に中断させられます。相手によっては、どんな事を言われるか分からず、繊細なHSPには神経に触るので良くないと考えます。電話が鳴りっぱなしで、さらに入ったばかりの会社で立場が弱ければ半ば強制的に電話に出なければならないでしょう。

 

また、2つ目の理由。それは、事務所は上司や同僚との距離感が近く、1人の時間を大切にするHSPには、負担が重いからです。そういう人達の態度や空気感に一喜一憂して神経をすり減らしてしまいます。全員が全員良い人とも限らず、入ったばかりの会社では立場が弱く、何かと上から言われたり、パワハラなどの対象になりやすいです。

 

また、営業などの仕事もHSPには合っていない仕事になります。

 

なぜなら、営業にはもれなくノルマの圧力があり、上記の向いていない点①責任が重くのしかかる環境、②誰かの下の立場になるような環境、③忙しすぎる環境といった項目に該当するからです。  

 

やはり、ノルマがない仕事の方が良いと思いますし、取引先のお客さんなどのわがままといった、下の立場になる事の多い営業の仕事は避けたほうが良いと考えます。

 

また、事務や営業に限らず、上記のような向いていない点の項目をあなたが今している仕事、これからしようとしている仕事に照らし合わせてみることで、少しでも自分に合っていない仕事をふるい分ける事が出来るのではないかと考えます。  

 

今回は僕の苦手な事を基準にはしていますが、例外なくHSPの人には該当している項目だと思います。

 

典型的なHSPの僕がこれまでにやってみて合わなかった事なので、同じような苦しみを味わってもらいたくありません。天職に出会う為にも、これらの点をぜひぜひ参考にしてもらいたいと思っています。

 

HSPの人の天職とは?

それではHSPの人にとっての天職は何なのでしょうか?

下記の

・1人になれる環境

・上司や同僚との人間関係がない、もしくは良好

・数字のノルマがなく、1つの事に専念出来る環境

・しっかり休める環境、充実した福利厚生

・やりがいがあり、目新しさがある環境

に照らし合わせながら提案してみたいと思います!

 

ブロガーなどのパソコンを使った仕事

ほとんど完璧ではないでしょうか。

これ以上の仕事はないのではないかと思っています。さらに、自分が興味がある事を記事に出来ますし、ネックの人間関係もありませんね。そして場所も選びません。たまには場所を変えてこじんまりしたカフェなどを開拓するのも良さそうです。   

ただ、今回は考慮していない金銭的な面では不安が残りますよね。

そんな方は、クラウドワークスなどを使えば、パソコン1台で様々な仕事が出来るようです!

こちら→https://crowdworks.jp/

 

なんと月に20万位稼いでる方もざらにいるみたいですよ!希望が持てる額だと思いませんか?

実は僕も気になっていて、試してみたいなと思っています!

また別の機会に、クラウドワークスを試してみてどのくらい稼げるかなど記事にしてみたいと思っています!

 

バイヤー

これも色んなサイトでHSPの人に向いていると書かれていますが、確かに一理あると思っています。

バイヤーと言っても様々ですが(例えば、どこかの会社に属しながら海外などに買い付けに行くなど)、僕はフランチャイズなどで独立する方法なんてアリじゃないかなと思っています。

大黒屋や、おたからやなどのフランチャイズを色々調べてみましたが、悪い事があまり書かれていない印象でした。 

また、買い取りビジネスなどの市場は不景気に強いみたいです。

そう考えると、自分での独立は人間関係などのストレスもなく、マイペースに出来そうな感じがします。それで稼いで生活出来たらかなり良いと思いませんか?

 

直行直帰型の配送や営業(ノルマなし)

こちらもかなりオススメかなと思いました!

配送だけの仕事で、ノルマのない仕事は探すとかなりたくさんありました。(生協の配達など。しかも正社員もかなりありました。)

 

そして色々探してると、こんな仕事を見つけました!

 

https://www.asahibeer.co.jp/keiyaku_part_saiyou/fp/index.psp.html

アサヒビール契約社員です。

 

フィールドパートナーという仕事みたいなのですが、ほとんど全国で常に募集中です。

そして、ネットで転職会議やvolkerなどで働いてた人の口コミを見ましたが、良いことばかり書かれてます。

ただ、3年で契約打ち切りの可能性が高そうです。

しかし、直行直帰で、ほとんど1人仕事ですし、人間関係もかなり良いみたいですよ。

また、年収も400〜500万で、土日祝休みとさすがアサヒビールですよね!

仕事もやりがいがありそうです☆

 

そして、契約打ち切りまでの間にお金を貯めて、新しい仕事を探すも良し、フランチャイズなどで仕事をやるのもありじゃないでしょうか?

考え方によっては、HSPの方にかなりオススメの仕事かと思っています。

 

僕もこの仕事、今かなり気になっていて、受けてみようか本気で考えてます!

もし働く事があれば、また説得力のある記事も書けそうです!

ぜひ、チェックしてみてください。

 

塾や家庭教師の講師

塾の講師の仕事です。

実際に僕も学生時代にやっていたんですが、お金はあまり稼げませんがかなりオススメです。 

とは言っても、週5日くらい入れば12〜13万円くらいは稼げます!僕が働いてた所は、1コマ80分1850円でした。

 

また、講師は確かに1人になれる環境には該当しません。

それではなぜ、HSPの方にオススメなのか。

説明していきます。

 

塾には他の講師もいますが、ほとんど関わる事はありませんし、全く話さない人もたくさんいましたが、全然問題ありませんでした。

 

そして教室の責任者とも、授業のスケジュールの予定の話し合いや、事務的な会話しかしません。

ほとんど人間関係の煩わしさもなく、やりがいがあり、楽しい仕事かと思います。

 

また、塾や家庭教師は自分が上の立場で小、中学生に勉強を教える立場です。 

学生も指導とはいえ、もくもくと学生も問題を解いており、解説の時間に自分が教えるだけです。

そして、目に見えて成績が上がってくると、すごくやりがいがあり、学生とも仲良くなるのでどんどん情が移ってかわいくなります。

 

まだ、やった事のない方はぜひ試してみると良いかと思います。

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

やはり、HSPの人にとってどんな仕事で生きていくかというのは大きな問題だと思います。

しかし、考え方や視点を変えればできる事も変わってきて気持ちが楽になると思ってます。

少しでも皆さんの参考になればうれしいです。お付き合い頂きまして、ありがとうございました!

HSPの人にとっての天職とは?自身の8年間の経歴からHSPの人に合う仕事を本気で模索してみた。


f:id:nonbiriikou11904:20190320181252j:image

 

皆さんこんにちは☆

いかがお過ごしでしょうか?

 

今日は、HSPの人にとっての天職を本気で考えてみたいと思っています。

 

HSPの人は、繊細で空気に敏感な人が多いので気苦労が多くなかなか仕事が続かない為、転職を繰り返してしまう傾向にあるようです。 

 

実際、HSPの人がどんな仕事に向いているんだろうと検索してみると、本当に多くの方が転職を繰り返しており驚きました。

 

実はそういう僕も、これまでに仕事が続かずに何度も転職を繰り返してきた1人です。

 

最近になり、自身がHSPであるという事を知り、何故仕事が続いてこなかったのか、本当の意味での原因、自己分析が出来たように思っています。

 

自分はダメな人間だ、社会不適合者なんだと自己否定を繰り返してきましたが、そうではなくて自分に合わない仕事を無理に頑張ろうとしてきたから続かなかっただけなんだという事を知りました。

 

だって丸い箱に四角いものを入れようとしても入らないですよね。

 

そんな単純な事を難しく難しく考えてきたように思っています。

 

そして最近になり、自身がHSPである事、だから合わない仕事を無理に続けようとして限界を感じ転職を繰り返してきた事を、ようやく両親や周りの人に理解してもらう事が出来ました。

 

本当にたくさん迷惑をかけてきました。

 

前置きが長くなりましたが… 僕は現在30歳なのですが、大学を卒業してから8年間。

その間に実に9回の転職をしてきました。

 

9回です!

 

自分でも驚いています。

 

よくそんなにたくさんしてきたなと思っています。

 

同時に、そんなにたくさん転職をしてきたのに、これまでに受け入れてくれた事業所さんに本当に感謝しています。

 

では、これから自身の経歴を分析していきたいと思います。

 

合っていた、合っていなかったという観点で見ていきたいと思います。

 

これまでの9回の転職をカテゴリーに分けると下のようになりました。

 

 

事務系 なんでも屋→4回(総務、団体職員(職業斡旋)、団体職員(会員企業相手の仕事)、企画)

事務 会計→1回(契約関係)

営業→2回

サービス系→2回(交通インフラ関係、塾の先生)

 

 

ざっくりと分けるとこんな感じです。

 

そしてこうして見てみると、事務系5回、営業系2回、サービス系2回の計9回となっています。

 

総務、団体職員(職業斡旋)、団体職員(会員企業相手の仕事)、企画の仕事を事務系 なんでも屋の同じカテゴリーにした理由は、それぞれの仕事が、1つの事を専門的にもくもくとしていれば良いというものではなく、なんでも屋さんの如く、様々な事をフットワーク軽くこなさなければならない仕事だったからです。

 

実際本当になんでもこなさなければならないオールマイティプレイヤーにならなければいけない仕事でした。

 

では、これからそれぞれの仕事の向いていた点、向いてなかった点について考えていきたいと思います。

 

給料などについては考慮しません。

 

それではいってみましょう!

 

 

 

①事務系 なんでも屋(総務)

こちらは現在自身が行っている仕事です。

向いていた点→ 

・たまに配送の仕事があり、外に出られる事。

 

向いていなかった点→ 

・電話応対がたくさんあり、落ち着いて仕事が出来ない。立場が一番弱く、他の人が全く電話に出てくれない(本当に様々な人から電話があり、疲れる。予約や予約変更、薬の問い合わせ、施設内のすべての電話にまず出て、該当する課へ転送しなければならない。中にはクレーム処理的なものも。だらだらと長く、結局要件が何なのか分からない電話が多い。)

・小さな事務所であり、人間関係に悩みがち(相手の表情やその日の機嫌を推し量り、常にぴりぴりした空気が神経に触る)

・仕事がない日はほとんど座ったままになる事

 

 

 

 

 

②事務系 団体職員(職業斡旋)

向いていた点→

・仕事柄、現場現場で人を配置して作業させる現場監督的な立場だった為、ちょこちょこ外に出られて気分転換が出来た(1人で)。また、現場での立場が自分が上だったのも良かった。

・割と時間通りに帰れて土日祝休みだった。

 

向いていなかった点→

・事務所の人間関係(立場も年齢も一番下で、特に直属の上司の性格に病まされた。自分のすぐ上の年齢で40代後半。他にも苦手な職員もおり、人間関係に悩みがちだった)

・電話応対をほとんどやらされる空気感

・仕事をどんどん押し付けられる

・人を入ってきた仕事毎にうまく振り分けなければならないので、人が足りずに出来ない仕事が出てくる事。また雨の日など、屋外での仕事が進まないと、予定がどんどん詰まってきて悩まされる事。(仕事に終わりがない)

 

 

 

 

 

③事務系 団体職員(会員企業相手の仕事)

向いていた点→なし

 

向いていなかった点→

・職場の人間関係(特に直属の上司が最悪だった)

・仕事を部下になすりつける

・会員企業相手の仕事で、会員企業にこびを売って常に下手な感じが嫌だった

・市役所などとの絡みが多かった。(煩わしいと感じる事が多かった)

・土日祝休みだったが、イベントなどで年に何度も休みが潰れる所

 

 

 

 

 

④事務系 企画 

ちなみに新卒で入った会社でした。

向いていた点→

・たまに配送などで店舗まで一人で行く事があり、気分転換出来て良かった(1人で)。

・同じ部署の人間関係(過去一番良かった。みんな大変な中での仕事で、お互いを気遣いあっていた。また、女性が多かったが、女性特有のドロドロ感がなく、男が少ない職場だった為、逆に良くしてもらえた)

 

向いていなかった点→

・忙しすぎて疲弊した(過去一番なんでも屋な仕事で、事務から販売、企画、営業、イベントなどなんでもやらなきゃいけなかった。イベントが多く、目まぐるしい日々だった。)

・店舗でパン屋の研修があり、卑劣なイジメに合った(本部の人間という事で外部の会社の人間ぐるみでイジメに合った。)

・残業地獄(月平均60〜80時間くらい。ひどいときは100時間くらい)

・社長のワンマン企業だった(ブラックぎみ)

 

 

 

 

⑤事務系 契約関係

公務員系の事務でした。契約職員として働いてました。

向いていた点→

・1つの事だけをしていれば良かった点(物品の購入、契約事など)

・時間ぴったりに帰れた(さすがきちんとしてるなという感じだった) 

・土日祝がしっかり休めて、有給も使い放題だった。

 

向いてなかった点→

・職場の人間関係(かなりピリピリしていて仲があまり良くなく、己は己的な雰囲気。気苦労があった。直属の上司と合わなかった。)

・机に向い続けて事務所から出られなかった(息がつまりそうだった)

・周りが高学歴だらけで劣等感を感じながら仕事をしていた。

契約社員という任期付きの立場

 

 

 

 

 

⑥営業(薬系)

向いていた点→

・距離的に離れた場所が営業エリアで、車で1人になれた(片道で1時間くらいかかるが、車の運転で気が紛れた)

・ほとんど営業ノルマらしいものがなく、配送だけしていれば良かった

・土日祝はそれなりに休めた

 

向いていなかった点→

・取引先の相手にかなり気難しい人がいて、かなり病まされた

・製薬会社から下に見られていた(給与なども明らかに差があり、卑屈に感じながら働いていた。製薬会社の人からも馬鹿にされるような発言や態度があった)

・職場の人間関係(支店長からの当たりがかなりきつかった)

 

 

 

⑦営業(対工事)

向いていた点→

・福利厚生が良かった

・1人で営業活動をして、自分だけの時間が取れた事。また、自分で時間配分できた事

・土日祝がしっかり休めた

 

向いていなかった点→

・人間関係が過去一番悪かった。(ある先輩と課長の関係が悪く、その先輩と支店長が仲が良かった為、グチャグチャの人間関係の渦に巻き込まれた。誰についてもパワハラされる最悪の環境だった。最終的に矛先がすべて自分に向き、課長、支店長からの執拗な嫌がらせ、嫌味から精神を病み、退職。)

・営業ノルマが激しかった

 

 

 

 

 

⑧サービス系 (交通インフラ関係)

向いていた点→

・がんばって勉強してきた英語を活かせた

・色んな国籍、人との出会いがあり、様々な価値観に触れる事が出来た

・普段知らない新しい世界が見れた

 

向いていなかった点→

・残業がかなり多く、最長18時間勤務があった事で疲弊した

・人間関係が悪く、女性特有のドロドロした環境だった事。また、外国人の同僚に馴染めなかった

・休日がほとんどなく、しっかり休めなかった

・寮での生活(生活音やプライベートの希薄さ)

 

 

 

 

 

⑨サービス系 塾の先生

向いていた点→

・生徒達が本当にかわいく、学習指導も割と向いており、やりがいがあった

・教室長という立場で、1人できりもりする時間が長かった

 

 

向いていなかった点→

・保護者からのクレームや無理難題の矢面に立たされた事

・大学生の先生からコマ給を上げないと授業をボイコットされた事

・大学生の先生に直前になって授業を休まれたりして、その責任をすべて1人でかぶらなければならなかった事

・本部からの夏季冬季講習ノルマの圧力と、講師不足からの講習消化出来ない矛盾から本当に苦悩した。結果時間外授業、本来1対2までの授業が、1対5などを行うという質の悪い授業を行う無理を強いられた事。その結果生徒や保護者からの信頼を失いクレームを受けた事

・校舎運営に関わる事をほとんどすべて行わなければならなかった事(入塾対応なども)

 

 

 

以上、過去の自身の経歴を見ながら

 

①向いていた点 ②向いていなかった点についてまとめてみました。

 

次にその自己分析の結果を元に、どんな仕事ならば向いているのか、つまりHSPの自分にとっての天職になるのかについて考えていきたいと思います。 明日へ続く‥

HSPの僕がオススメする音楽をご紹介します!


f:id:nonbiriikou11904:20190320180611j:image
皆さんこんにちは!

 

今日は皆さんにHSPの僕が好きな音楽をご紹介したいと思います☆

 

学生時代から邦楽ロックが好きでしたが、音楽の趣味がガラッと変わりました。

 

まずはこちら!

f:id:nonbiriikou11904:20190320180550j:image

くるり - ばらの花 - YouTube

くるりさんのばらの花 です。

 

オレンジデイズというドラマがあり、そのドラマの中で流れた曲です。

妻夫木聡くんや、柴咲コウさんが主人公で、耳の聞こえないヒロインを取り巻く大学生活のお話です。大好きなドラマなので、観た事ない方はぜひ!

 

 

 

お次がこちら。


f:id:nonbiriikou11904:20190320180551j:image

秦 基博 / 仰げば青空 Music Video - YouTube

秦基博さんの仰げば青空 です。

 

秦基博さんの声はいつ聴いても癒やされます。

他にもたくさんオススメの曲がありますが、まだ聴いた事がない方は是非聴いてみてください。

 

 

 

どんどんいきましょう。

 


f:id:nonbiriikou11904:20190320180553j:image

久石譲in武道館 - "いのちの名前" - YouTube

平原綾香さんのいのちの名前 です。

 

ジブリ映画の千と千尋の神隠しで流れている音楽に歌詞が入ったものです。

 

なぜか安心するんですよね。

 

ジブリってどんな世代の人が観ても懐かしい感じがしますよね。

 

みんなの心の故郷とでも言いましょうか。

 

 

 

お次はこちら。


f:id:nonbiriikou11904:20190320180606j:image

RAM WIRE 『何度も』 - YouTube

RAM WIREさんの何度も です。

 

江ノ島プリズムという映画の主題歌で、本田翼さんや福士蒼汰といった今をときめく人気俳優さんが出ています。

 

映画も切なくて大好きなんですが、なんと言ってもこの曲の歌詞。

 

HSPの自分にとって、前向きに進んでいきたいという気持ちにさせる、めっちゃ共感出来る曲になっています。

 

ぜひ聴いてみてください☆

 

 

 

最後に紹介したい曲はこちら。

 


f:id:nonbiriikou11904:20190320180611j:image

アンジェラ・アキ 『サクラ色』 - YouTube

アンジェラアキさんのサクラ色 です。

 

先程紹介した秦基博さんの曲もそうですが、春の今の時期にピッタリの切ない曲になっています。

 

 

 

 

いかがでしたでしょうか?

まだ聴いた事がなかった方の、お気に入りの1曲になるとうれしいです☆

それではっ!